1. 学校の沿革

学校の沿革

平成16年

  • 4月8日:平成16年度入学式 新入学児童123名
  • 5月:全学年で英会話の授業をはじめる
  • 5月22日:第3回市児童オリンピック
  • 6月6日:日曜授業参観 校長講話 学校の公開・公約
  • 7月17日:6年生宿泊レク 学年PTA行事
  • 10月26日:校内学級合唱コンクール(4~6年生)
  • 11月11日:第43回全日本学校歯科保健優良校表彰で最優秀校となり文部科学大臣賞表彰(静岡で受賞式)
  • 12月22日:二学期制導入についての説明会

平成17年

  • 1月25日:東京海上日動教育振興基金より学校表彰(学校歯科保健)
  • 2月20日:第1回座安っ子まつり
  • 3月1日: 「私と対馬丸」平和学習講演会
  • 3月8日:6年生を送る会 授業参観 学校の公開・公表 二学期制について
  • 3月23日:平成16年度卒業式 卒業生117名
  • 4月8日:平成17年度入学式 新入学児童116名
  • 6月11日:第4回市児童オリンピック
  • 6月12日:日曜授業参観 公約・公開 職場見学説明会
  • 6月21日:平和学習講演会
  • 9月6日:職場見学(体験)学習 5年生
  • 9月20日:修学旅行(6年)及び社会見学(1~5年)
  • 10月19日:NHK「ぼくの絵わたしの絵」タイトルコール収録
  • 10月21日:糸満地区小体連主催陸上競技大会
  • 11月13日:平成17年度 運動会
  • 11月29日:宿泊学習(5年) 県立石川少年自然の家
  • 12月8日:第2回座安っ子まつり
  • 12月15日:演劇鑑賞
  • 12月16日:親子ふれあい通学路点検
  • 12月19日:人権講演会

平成18年

  • 2月5日:学芸会
  • 2月20日:学校安全優良校受賞
  • 3月2日:6年生を送る会 授業参観 公約公開
  • 3月23日:平成17年度卒業式 卒業生118名

平成19年

  • 4月9日:赴任式、始業式
  • 4月10日:入学式
  • 5月2日:春の遠足
  • 6月10日:日曜授業参観・学校説明会
  • 6月14日:不審者対策避難訓練
  • 7月4日:校内学級合唱コンクール
  • 9月28日:修学旅行(6年生)
  • 11月27日:火災避難訓練
  • 12月16日:座安っ子まつり
  • 1月12日:授業参観・親子講演会「心と体を育てる食育健康法」
  • 1月17日:演劇鑑賞会
  • 1月19日:「PTA新聞」県PTA会長賞、広報誌最優秀賞
  • 2月3日:学芸会
  • 2月18日:音楽鑑賞会「プラハからの便り」チェコ音楽アカデミー
  • 3月6日:6年生を送る会
  • 3月21日:卒業式
  • 3月24日:終了式・離任式

平成20年

  • 4月7日:始業式
  • 4月9日:入学式
  • 4月22日:全国学力・学習状況調査
  • 5月2日:春の遠足
  • 5月20日:プール開き
  • 5月21日:PTA拡大役員会
  • 6月8日:日曜授業参観
  • 6月12日:避難訓練(不審者対策)
  • 6月19日:平和集会
  • 7月10日:個人面談
  • 9月23日:修学旅行
  • 9月26日:社会見学
  • 10月2日:「人権の花」植え付け式
  • 10月10日:一学期終業式
  • 10月16日:二学期始業式
  • 11月16日:運動会
  • 11月21日:5学年宿泊学習
  • 11月27日:構内音楽発表会
  • 11月28日:音楽鑑賞会
  • 12月24日:「人権の花」開花式
  • 2月1日:学芸会
  • 2月28日:創立100周年記念式典
  • 3月6日:6年生を送る会
  • 3月23日:卒業式
  • 3月24日:修了式・離任式

平成21年度

4月7日:始業式
4月8日:入学式
6月7日:日曜授業参観・学校教育説明会
11月7日:運動会
12月13日:座安っ子まつり
3月19日:卒業式
3月24日:修了式
 

平成22年度

4月7日:始業式
4月8日:入学式
6月6日:日曜授業参観
6月22日:平和集会
9月26日:6年修学旅行
11月14日:運動会
2月6日:学力向上対策実践発表会
3月23日:卒業式
3月24日:修了式
 

平成23年度

4月7日:始業式
4月8日:入学式
4月28日:春の遠足
6月1日:5年離島体験学習
6月5日:日曜授業参観
6月9日:避難訓練(不審者対策)
6月22日:平和集会
9月25日:6年修学旅行
11月6日:運動会
12月11日:座安っ子まつり
1月29日:学校教育報告会・学習発表会
3月22日:卒業式
3月23日:修了式
 

平成24年度

4月9日:始業式
4月10日:入学式
4月27日:春の遠足
5月8日:授業参観
6月9日:運動会
6月11日:プール開き
7月22日:PTA引越し作業(1・4・5年)主に倉庫
8月24日:引越し業者による引越し作業(旧校舎から新プレハブ校舎へ)
8月28日:全職員及び5・6ね年生児童による引越し作業(新プレハブ校舎へ)
9月23日:6年修学旅行
11月8日:5年宿泊学習
12月18日:授業参観
2月3日:学校教育報告会・学習発表会
3月21日:卒業式
3月22日:修了式
 

平成25年度

4月8日:始業式
4月9日:入学式
4月26日:春の遠足
5月8日:授業参観
6月2日:運動会
6月20日:平和集会
9月27日:引越し業者による引越し作業
9月28日:新校舎への引越し作業(PTA作業)
10月3日:新校舎入校式
11月21日:6年修学旅行
11月29日:避難訓練(火災)
12月11日:5年離島体験学習
12月17日:授業参観
2月2日:学習発表会
3月20日:卒業式
3月24日:修了式
 

平成26年度

4月7日:始業式
4月8日:入学式
4月15日:交通安全教室
4月25日:春の遠足
5月2日:授業参観
5月29日:5年宿泊学習
6月5日:平和学習
6月15日:運動会
6月19日:プール開き
9月25日:6年修学旅行
12月14日:学習発表会
3月23日:卒業式
3月24日:修了式
 

平成27年度

4月7日:始業式
4月8日:入学式
4月24日:春の遠足
5月1日:授業参観
5月19日:避難訓練(不審者)
6月14日:学習活動発表会
9月17日:6年修学旅行
9月30日:5年離島体験学習
11月8日:運動会
11月29日:座安っ子まつり
2月2日:授業参観
2月29日:避難訓練(地震・津波)
3月23日:卒業式
3月24日:修了式
 

平成28年度

4月6日:始業式
4月8日:入学式
4月22日:春の遠足
4月27日:授業参観・学校教育説明会
5月17日:避難訓練(不審者)
5月30日:プール開き
6月12日:学習活動発表会
6月20日:平和集会
9月8日:授業参観
9月11日:6年修学旅行
9月21日:避難訓練(火災)
11月6日:運動会
11月18日:演劇鑑賞会
11月25日:避難訓練(地震・津波)
12月14日:薬物防止教室
2月3日:授業参観・学校教育報告会
3月23日:卒業式
3月24日:修了式
 

平成29年度

4月7日:始業式
4月10日:入学式
4月14日:交通安全教室
4月21日:春の遠足
4月28日:授業参観・学校教育説明会
5月16日:避難訓練(不審者)
5月18日:5年宿泊学習
5月29日:プール開き
6月11日:音楽発表会
6月13日:人権教室
6月21日:平和集会
9月8日:授業参観・夏休み作品展
9月29日:避難訓練(火災)
10月15日:6年修学旅行
11月2日:県広域避難訓練(地震・津波 渡橋名団地へ避難)
11月19日:運動会
12月13日:薬物乱用防止教室
12月19日:組踊鑑賞会
2月2日:授業参観・学校教育報告会
3月22日:卒業式
3月23日:修了式
 

平成30年度

4月9日:始業式
4月10日:入学式
4月19日:交通安全教室
4月26日:授業参観・学校教育説明会
5月2日:春の遠足
5月15日:不審者避難訓練
5月22日:5年宿泊学習
5月28日:プール開き
6月4日:人権教室
6月5日:平和集会
6月24日:学習発表会・授業参観
9月4日:授業参観・夏休み作品展
9月20日:6年修学旅行
10月26日:津波避難訓練
11月11日:運動会
12月9日:座安っ子まつり
12月12日:薬物防止教室
1月9日:校内書き初め大会
1月22日:音楽鑑賞会
2月1日:授業参観
3月5日:創立110周年記念朝会
3月9日:創立110周年記念親睦会
3月20日:卒業式
3月22日:修了式
 

令和元年度

4月8日:始業式
4月9日:入学式
4月12日:交通安全教室
4月26日:授業参観・学校教育説明会
5月10日:春の遠足
5月14日:不審者避難訓練
5月22日:5年宿泊学習
5月27日:プール開き
6月4日:平和集会
6月30日:学習発表会・授業参観
9月3日:授業参観・夏休み作品展
9月13日:6年修学旅行
10月27日:津波避難訓練
11月10日:運動会
12月5日:薬物防止教室
12月8日:座安っ子まつり
1月8日:校内書き初め大会
1月23日:演劇演劇鑑賞会
1月24日:授業参観 学校教育報告会
1月26日~新型コロナへの対応で中止(社会見学や交流給食等)
3月3日~:新型コロナウイルス対応のため臨時休校措置~9日まで
3月19日:卒業式
3月24日:修了式 離任式
 

令和2年


 

令和3年度

このページのTOPへ